カテゴリー「配布効率」の記事

2017年4月14日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 配布効率

配布効率を上げる為の判断

東京ではすっかり春らしい気候になりポスティングしていても

晴れた日は気持ちが良いものです。

さて、日々ポスティングをしていると様々な場面に遭遇しますが、

どうやったらできるだけ多くの枚数をできるだけ短い時間で

配布できるか、配布効率をいかにあげていくかを念頭に入れて

おくことは大切な事です。

例えば下の写真のような場面、4つのドアポストですが、右端だけが

投函お断りの貼り紙が貼ってあります。

慣れない最初の頃や何となくポスティングをしていると

右端あるいは左端から投函してしまいがちですが、そうすると

階段を登って降りてを2回か3回繰り返さなければならなくなります。

しかし、向かって左から2番目のポストから投函すると、その両隣

のポストも柵から身を乗り出せば投函できる為、階段の登り降り

を1度だけすれば、投函お断りの向かって右端のポストを除いて

全て投函できる事になります。ほんの数秒の違いかもしれません

がこういった小さな積み重ねが大きな違いとなって表れてくるのが

ポスティングのおもしろいところです。

慣れないうちはうっかり端のポストから投函してしまいますが、

そのうっかりに気づく意識さえもっていれば慣れてくると、瞬時に

判断し行動できるようになってくるので、どうしたらよりスムーズに

ポスティングできるかを念頭に置いてポスティングする事が大切ですね。

2017年3月24日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, ポスティングをした街…, 配布効率

新宿御苑周辺をポスティング

東京では桜の開花が宣言されましたが、

朝晩はまだまだ肌寒い日が続く今日この頃ですね。

さて、昨日は新宿御苑周辺をポスティング。

マンションやビルが立ち並ぶ非常に配布しやすいエリア

でした。特に新宿1丁目はマンションNGがなければおそらく

5000枚以上配布できるポスティングするには嬉しいエリア

となっておりました。1エリアで5000枚を超えるエリアは

なかなかないので、やはりビルと大きめのマンションが立ち並ぶ

エリアは配布効率が良いなあと感じさせられました。

ビルやマンションが立ち並ぶエリアではどのような種類のビルが

多いかによって配布効率に違いが出てきます。

雑居ビルや事業所と住居用の両方兼ね備えているマンション型のビル

が多い場合は非常に配布しやすいですが、大きな自社ビルや建物が

大きく会社が5、6社程度しか入っていないビルの場合は

配布できる枚数が少ないだけでなく、ポストの位置を探すのにも

時間がかかるケースがあるので、そういったビルが多い場合には

比較的配布に時間がかかります。

いずれにしても、戸建てやアパートが多いエリアよりかは配布は

しやすいので、ビルやマンションメインのエリアの場合はできるだけ

多く配布していきたいものですね。

2017年3月5日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, ポスティングをした街…, 配布効率

豊洲周辺をポスティング

東京は晴れて風もなく穏やかな天候でした。日中の日差しが

かなり暖かく感じられ、春の幕開けを思わせる陽気でした。

さて、今日は豊洲周辺をポスティング。豊洲というと世間的には

築地市場の移転問題を思い浮かべる人が多いかとは思いますが、

ポスティングをやっていると、豊洲というと、大きなマンションや

タワーマンションが多い、戸建てがほとんど無く配布がしやすく嬉しい等

といった事を連想してしまいます。タワーマンションが多いので

オートロックがかかっていて配布NGのマンションも多いのですが、

配布できるマンションだと150~300枚配布できるマンション

が多数存在するので、配布効率がかなり上がります。

5000枚配布するのに10時頃から始めて通常だと

19時か20時くらいまでかかり、配布しやすいエリアでも17時

くらいまではかかりますが、豊洲の場合15時頃には終わってしまいます。

豊洲は築地市場を移転するには問題があるようですが、ポスティングするには

ウェルカムですね。

2017年3月2日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 併配(2種撒き)のコツ, 配布効率

3種撒きでのポスティング

東京は曇りや雨のすっきりしない天気、空気もひんやり

していてまだ寒いなといった感じですね。

さて、昨日は港南、北品川、芝浦周辺を久ぶりに3種撒きでポスティング。

3種撒きでのポスティングは年に数回程度しかなく、ほとんど経験する

事がないのですが、2種撒き以上に投函スキルが大切になってきます。

チラシの大きさや紙質によってチラシのを持つ枚数や、それぞれのチラシの持ち方等を

工夫しないと投函のし易さが違ってくるので、ちょっとした違いで投函スピード

に差が出てきます。慣れていない事もあり、3種撒きの投函スキルはまだまだ

未熟だなあと痛感させられたのと同時に、1回1回の投函スピードの違いで

トータルの配布時間に大きく差が出るのだなあと改めて気づかされました。

昨日ポスティングしたエリアは1種撒きの場合、3000枚配布するのにおよそ

4~5時間程度かかるのですが、配布ルートや歩くペース等は大きく違わない

のに3種撒きだと3000枚で8~9時間程度かかってしまいました。

この4、5時間程度の差ですが、1回の投函スピードで換算すると4.8秒~6秒程度

の差になります。1回の投函スピードが5、6秒違うだけで3000枚配布すると

4、5時間の差にもなってきます。日々の中で1秒を気にする事はほとんどない事ですが

この1秒1秒の積み重ねの違いが大きな違いになってくる事を教えられます。

ポスティングに限った事ではないのですが、小さな事への気遣いとその積み重ねが

大きな違いとなって現れてくるのですね。

2017年2月23日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 普段のポスティング, 稼ぐ意識, 配布効率

ポスティングは配布ペースを意識

東京でも春一番の風が吹き、その後も強い風の日が

ありました。ポスティングにとっては強風はチラシが扱いにくく

なるのであまり望ましい状況ではないのですが、暖かい春が

近づいてきているのは大歓迎ですね。

さて、ポスティングをしていて意識するのはどのくらいの

ペースでポスティングできるかです。これは歩くスピードや

エリアの特徴等によって変わってきますが、ベースになるのは

1時間500枚配布できているかどうかです。1時間で500枚以上

配布できていれば、早いペース、500枚以下であれば遅いペース

だなあと判断できます。大きなマンションが多かったり、ビルとマンション

メインで構成されているようなエリアの場合は30分で500枚配布

できることもありますが、大きな戸建てが多く、道幅が広く更地や農地

が多いエリアになると500枚配布するのに1時間30分、もっと遅い時

は500枚配布するのに2時間程度かかることもあります。

あまりにペースが遅い時はストレスになるので、時間はあまり気にしない

ほうが良いですが、どの位のペースで配布しどのくらいの時間に配布

し終えるのか自分の中で目標設定しながらポスティングを行うと

ポスティングスキルの向上にもつながるので良いですね。

2016年9月16日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 稼ぐ意識, 配布効率

ポスティングの仕事(バイト)を時給換算すると

東京ではだいぶ涼しく感じられるようになってきた今日この頃、

ポスティングのバイトをするにはちょうど良いくらいの季節になってきました。

さて、ポスティングをしていると、早く配布できたり配布に時間

がかかったりと配布時間は配布するエリアによって様々ですが、

時給換算するとどのくらいになるでしょうか。

人によって違いはありますが、自分の場合は平均すると

4000枚をおよそ7~8時間程度で配布しているので、配布時間

だけで考えると、時給1300円~1500円程度といったところでしょうか。

ただし、日によって大きく異なるので、3000枚ちょっとを11時間半

かかる事もあれば、3000枚を約3時間程度で配布できる事もあります。

時給換算すると、800円前後のこともあれば2700円位になることもあると

いう事です。

最初のうちは、時給換算で1000円前後といったところでしょうが、

やっていくうちに配布スピードも上がってくるので、時給が固定されていて、

なかなか昇給されないようなバイトと比べるとポスティングのバイトはやりがいがある

と言えるかもしれませんね。

今日もポスティングに行ってきます。

ポスティングのバイトスタッフを求人募集しています。
短期バイト〜長期のバイトどちらでも募集中
ポスティングのアルバイト・バイトはエリアサポートへ。

2016年6月12日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, ポスティングをした街…, 配布効率, 集合ポストのコツ

豊洲周辺へポスティングのバイト

ここ数日は梅雨の中休みで、晴れの日が続いており、

東京でも30度近くまで気温が上がりました。

そんな暑い最中、今日は豊洲近辺をポスティング。この辺りは大きなマンション

やタワーマンションが多くあり、戸建てがほとんどない為

非常に配布しやすいです。マンション1棟で200、300世帯

は当たり前で中には1棟で700世帯以上あるものもあります。

豊洲は何度かポスティングした事もあった為、どの位配布できるかや

管理人さんの有無、メールルームの位置も把握しているので、

非常に効率良くポスティングする事ができました。4000枚

配布するのに4時間かからず、9時頃から始めて13時前には

配布し終えるという配布効率の良さ、やはりこれだけスピーディーに

配布できると気持ちが良いものです。これだけ効率良く配布できる

エリアはあまりないですが、気持ち良くポスティングする為にも

どんなエリアでもスピーディーにポスティングできるように

工夫していきたいものですね。

2015年10月26日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記, 配布効率

ポスティングのバイトは「1秒への意識」

皆さんは時間を秒単位で意識しているときはあるでしょうか?
ポスティングをしていると、1秒早く配布するには
どうするかを意識する時があります。
ポストへの投函の仕方、歩き方や次の1歩をどの方向へ進めるか
等ですが、1日数千枚とポスティングをしているとその1秒
の積み重ねが、結果的により早く、より多くチラシを配布できる
結果につながります。
例えば3000枚配布するとして、1回のポストへの投函スピード
を1秒縮めるだけで3000秒つまり50分も早くなるのです。
千里の道も一歩からという諺がありますが、1枚1枚の積み重ね
1秒1秒の積み重ねが大きな結果へと繋がってくるのですね。

今日も「1秒への意識」を持ってポスティングに行ってきます。

2015年10月20日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記, 配布効率

ポスティングのバイトは配布効率

ポスティングをしていると、やはり配布効率を
心がけないわけにはいきません。
どれだけ早く、そして多く配布できるかを常に念頭
においてチラシ配布を行います。
昨日は、およそ6時間30分で5000枚配布する事ができ、
おそらく今までポスティングしてきた中でも、ベスト3に
入るのではないかというくらい配布効率が良かった
です。通常、1時間で500枚配布する事を基本に
考えますが、その基準でいくと5000枚配布するには、
10時間ほどかかりますので、昨日の配布効率がいかに
良かったかがわかります。
もちろん、配布するエリアによって配布効率は変わって
きますが、どのエリアでも配布効率を上げるポイントとして、
1つめは戸建、集合住宅、ビルがどのように配置されているか、
マンションの管理人さんの不在のタイミング等のエリアの特性
を把握する事が大切になってきます。
その上で、どの順路で配布していくかをイメージして配布して
いきます。
2つめは、チラシの補充のタイミングです。
チラシがなくなると一旦、チラシの置いてあるバイクに戻って補充する
わけですが、配布するエリア全域でおよそどのくらいの枚数を配布
できるかを予想して、できるだけ補充する回数を少なくできるように、
チラシの持ち出し枚数と配布順路を決める事が大事です。
3つめは時間への意識です。
何時までにどれくらいの枚数を配布するか自分の中で目標設定を
します。
その際、無理な目標設定をするとモチベーションが下がる原因に
なってしまうので、無理のない範囲で目標設定をする事を心がける
のが大切になってきます。
上記のような事を意識しつつ、エリア内のポストに1件1件漏れなく
ポスティングしていく事が、少しでも良い反響につながってくるの
ではないでしょうか。

tel:みんな待ってるポスティング!

tel:スタッフ募集

アーカイブ

お気軽にお電話ください0120-22-6762
問い合わせフォーム