カテゴリー「チラシ配布のコツ」の記事

2019年2月11日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記

メールコーナーでの裏ワザ

☃️ やっぱり2月が寒いですね。

冷たい北風もポスティングに堪えます。

首回りを冷やすといけないのでマフラーやネックウォーマーは必需品です。

👟 毎年冬場のポスティングでは靴の中が汗で湿ってすごく冷えてしまうのですが、

表面がメッシュ状の靴を履いてみましたら通勤の時こそ寒いもののポスティング中は通気性が良いので蒸れる事は無く、

靴用のカイロを使用しても快適である事に気がつきました。

この方が足先が冷えないためポスティングには効果的です。

あと、防寒着の下にパーカーのようにフード付きの服を着れば重ね着のようになって肩甲骨の間辺り(風門)が温まるので

そこに貼っていたカイロを腰の位置に貼れます。

そうしますと、この季節に面倒である頻尿を1〜2回分?いやもっと?減らす事が出来てその分ポスティング出来るので効果的です。

個人差はあれ試してみる価値はあるかと思います。

集合住宅などにポスティングに入ろうとした時に “歩いて来ている人がここの人だったら嫌だなぁ〜” と緊張したりしてそれが結構当たったります。

そう考えるより “今歩いて来る人はきっとここの人だ 何か言われるかも知れないけどそれまで投函しよう” という心積もりでポスティングすれば無駄に恐れる事はありません。

気持ちの持ちようですね。

もう一つ、マンションのメールコーナーでポスティングしていて時間が経つと消灯するところがあって、

センサーに反応させようと移動したり大きく手を振ったりして再点灯して続きを投函しようとしたら

ハテ?どこからだったか分からなくなったりします。

そんな記憶力に自信の無い方にオススメなのが


消灯した時にチラシを挟む事。

センサーに大きく両手を振ろうと阿波踊りをしようと忘れる心配はいりません。

以上、ポスティングしながら思いついた裏ワザでございました。😁

☔️

雨にも負けず、高田馬場辺りをポスティングして東京富士大学の場所を知りました。

翌日のニュースの野獣松本薫選手の引退会見で東京富士大学にアイスクリームのお店を出店すると話していて

“あれっ あそこじゃん”

と思いました。

明日かららしいですね。

🌨 雪にも負けずポスティングしましたよ。

🚴 配布地に向かう途中結構降って来てこんな中でポスティングするなんてクレイジーだと思いました。

日中は止んでくれて助かったけれどまた夕方から降り出して辛かったです。

たくさん入る集合ポストに喜び勇んで行ったら封筒が挟まれていてチラシが入れにくいのも辛かったです。




2018年11月10日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記, 集合ポストのコツ

ポスティングのコツの補足

ポスティングのコツの補足として “次のポストを探しながら進む” のも効率的ですね。
次にどう動くか考えながらポスティングしていきます。
だだ私は優柔不断なのでポストが2つ同じような距離にあったら迷ったりします。
マンションの集合ポストでもそうです。
例えば

こんな場合に右からがいいか左からがいいか…。
まぁ、チラシ配布員それぞれ考え方も違いますし、その時々の気分もありますから正解はありませんが、
私は左から投函しました。
何故かと言いますとポスティングしている時に住人の方が帰って来られる事もあるからです。
オートロックの操作盤側から配布すれば真ん中とか右の方へいった頃に帰って来られても邪魔にはなりません。
右から投函を進めている時に帰って来られますとだんだんと操作盤の方に近づくのですからお互い嫌ですよね。
こんなマンションもありまして、

入ったなり「ウェストサイド物語」のようなステップでどっちからにしようかと迷ってしまいました。
これはやっぱり自動ドアのある左側からにしました。
こんなのはどうでしょう。

もはやどうでもいいですね。
上側は飾り?みたいで使用されていないようでした。
反対側にもたくさんある凄い光景でした。場所は内緒。
あと、チラシを積んだ自転車やバイクに取りに戻る回数を減らすためにチラシを持てるだけ持った方がいいでしょう。
持ち過ぎて腰を痛めてはいけませんが、手持ちのチラシが無くなって戻るのは無駄な時間ですので回数を減らしたいですよね。
チラシにもよりますね。200枚持つのも重い場合もあります。
A4サイズ500枚という事が多いです。たまに重くてウォーキング&筋トレという鍛錬の日もあります。
珍しく小さい日があってその時は2000枚持ちました。( 筋肉痛になりました。)
さあ、みんなでレッツ ポスティング‼︎ 😄

2018年11月7日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記

ポスティングを始めたい人のために

出勤時やポスティングの合間に空を見るようになりました。

いろんな雲があって面白いです。
予報ではずっと晴れマークだったのが急に雨になり、先も曇り続きで “女心と秋の空” コロコロ変わって予測が難しいようです。
そんな雨だった日のポスティング。
朝はまだ降ってなかったけど強く降るらしいからカッパを着て出勤しました。
行く途中に50円の缶コーヒーを買い、
先日学園祭に橋本環奈が来ると大混乱になった立教大学の前を通って配布しやすい街に向かいました。
雨が降る前に出来るだけ配布しようと急いだけれど11時頃からパラパラ降り始めてお昼からは完全に雨で傘を差してのポスティング。☔️
撒きやすいからチラシを多めに持って行くも雨脚が強まってチラシを積んだ自転車の雨よけカバーの状態が気になって仕方ないので一度戻ってみました。

イヤー。戻って良かった。雨よけカバーは必死にこらえていました。
これが破れていたらチラシはポリ袋に入れてはいても濡れていたでしょうね。
「重みに耐えて良く頑張った!」と労いたい位です。
傘を差してやりにくいながらも急いで撒いて早目に終わり、
天気予報ではすぐ止むと言っていたのに帰宅してもまだ降っていました。
🤷🏻‍♂️
本題に入りまして、これからポスティングをやってみようとお考えの方に下手っぴの私が言うのも何ですがちょっとしたコツを伝授したいと思います。まずは…
*ポストに慣れる。📬
様々な形のポストがあり、入れやすかったり入れ難かったりします。

これは上部の蓋が開かなくて未使用かと思ったりしますが叩く感じに押したら開いたりします。

これは中に仕切りがあってチラシが引っ掛かりやすいです。奥側に投函すればすんなりいきます。

フラップ構造のこれは中が見えなくてチラシを入れてから中が一杯だと分かっても抜けないからそのまま入れるよりなく、パンパンに詰まっている事があります。
ハミ出ていたら注意です。

縦型のこんなのとか(ちょっと入れにくい)

こんなのもあって (私はこれが入れにくい。チラシを入れて左へ押す感じ。)、
毎日たくさんの種類のポストに投函するのでやりながら慣れるしかありませんね。
*地図を確認する。🗺
電柱や信号の町名の標識、建物の名称、公園や道などを地図と照らし合わせて確認します。
携帯のマップでも確認出来ますがたまに位置情報がズレているので気を付けましょう。
ポスティングしたルートは地図にペンで記入して誤って2回投函したりしないようにします。🖍
*NG物件に注意する。
過去にクレームがあって絶対に投函してはいけない物件が地図に記載されている場合があります。
その近くまで行ったら警戒して確認すると良いでしょう。
町によって地図のスケールが違ったりして距離感が変わったりします。
配布し慣れた町でも新たに追加されていたりするので気を付けましょう。
万が一投函してしまった時のためにも細い棒を用意しておくのも良いでしょう。
*トイレを探しながらポスティングする。
寒くなるとトイレが近くなるのでコンビニや公園、公衆トイレを探しながらポスティングするのがいいでしょう。
*駐輪場所を見つける。
バイクや自転車を駐輪する場所も考えないと撤去されたり駐禁を切られてはいけません。
人様の家の前やアパート、マンションの前は避けて公園や空き地や邪魔にならないスペースに停めましょう。
有料駐輪場でも2、3時間まで無料なんて所もあります。ただ、100円掛かってしまってはイタイですよね。
*管理人さんや住民の方に歯向かわない。
広告主のチラシを投函しているという正当な理由はあっても入れないようにと注意されたらすぐに退去しましょう。
何を言われても悔しくても歯向かえば刑法130条に引っ掛かって警察を呼ばれてしまいます。
*嫌な事は忘れる。
「勝手に入るな!」とか「二度と来るな!」だとか、腹でどつかれたりとかあっても忘れた方が気が楽ですよね。(アレッ?全部覚えてる。)
*心臓に毛を生やす。
最初は誰でもビビリーです。やっていくうちに図々しく厚かましくなって大きなマンションにもズカズカ入って行けるようになります。
さあ、今すぐポスティングを始めよう! 😄

2017年9月12日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記

ポスティングに適した時間帯

今日の東京は朝から雨、時間帯によっては降りが強くなる

事もあり、ポスティングしづらい天候ですね。

さて、1日中ポスティングをしていると、ポスティングをしやすい

時間帯とそうでない時間帯があるなあと感じることがあります。

まず夜間の時間帯は20時を過ぎると季節に関係なく暗くなり、

あまり遅くまでポスティングしていると不審者と勘違いされて

しまうケースも稀にあるので、20時以降はポスティングをしづらいです。

また、朝の時間帯は7時~10時くらいの間はマンションの場合は午前中のみ

管理人さんがいるマンションがあったり、出入口付近を清掃している

ケースがあるので、日曜日以外の日だとあまり朝早くからポスティング

するとNGが増えて、ポスティングしづらいケースがあります。

逆にポスティングしやすい時間帯は12時~13時と17時~19時

頃です。この時間帯はマンションに関しては管理人さんNGになりにくく

戸建ての場合だと比較的、入口付近に住人の方がいないケースが

多いのでポスティングしやすいです。

ポスティングに適している時間帯は朝早すぎず、夜遅すぎない10時~19時

位に行うのが適しているのかなあと思われます。

もちろんエリアの特徴等によって変わってきますが、いずれにしても

効率良く、出来る限り多くの方にチラシの情報が届くように配布時間帯

には気をつけたいものですね。

2017年7月23日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記

ポスティングは靴選びが重要です

東京は久しぶりの曇りや雨。

暑い中でのポスティングが続いていたので、暑さも少しやわらいで

ポスティングをするには助かりますね。

さて、ポスティングをしていると1日相当な距離を歩くので、

どんな靴で行うかは重要です。

どんなに高価な靴でも、半年からせいぜい1年もすれば踵部分が

すり減り、場合によっては穴があいてしまったりするので、あまり

高価な物よりかは、安くて履き心地がよくて、できれば丈夫な物が

ベストです。

5,000円前後する靴でも1,000円前後の靴でも、おおよそ半年程度すると

踵などがボロボロになるので、半年位の周期で買い替えなければいけない

事を想定すると、1,000円前後の物で探すのが良いように個人的には

思います。

1,000円前後の価格で、それなりに長持ちして丈夫なものだとヒラキの

靴がオススメです。スニーカー類だと780円から、高くても2,000円代

の靴の品揃えがあり、2、3足買ってローテーションで履いていれば

半年くらいはもつでしょう。

雨の日に水がしみ込んできたり、靴擦れをおこしてしまったりすると

それだけでポスティングするにも不快感がつきまとう物です。

できるだけ気持ち良くポスティングする為にも、靴選びは大切ですね。

2017年5月29日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記, 補充の仕方

「意外と重要」何枚持ってポスティングするか

東京では暑い日が続いており、ポスティングしていても日に日に

汗をかく量が増えてきたなあと感じてしまいます。

さて、ポスティングをする際には何枚チラシを持ち出していくかが

効率よく配布する上では1つのポイントになります。

当然、多く持って行ければ補充する回数も減るので、その分短時間で

配布することができます。

1回補充するのに、チラシの置いてあるバイクに戻って、

一息ついて補充して再開するのに短くても10分、バイクまでの距離が長いと

30分くらい時間を要してしまう事もあります。

1日に4000、5000枚、時には6000枚と配布する事もあるので、

持ち出す枚数が500枚なのか1000枚なのかはたまた2000枚なのか

によって、補充の回数も変わってきます。補充回数が多いと場合によっては

補充に要する時間だけで1時間以上かかってしまう事もあるわけです。

昨日、一昨日はいつもは多くても2000枚程度持ち出すのが限界

なのですが、2500枚持ち出してポスティングできた為、いつも

より30分程度早く終える事ができました。たかが30分程度ですが、

何か想定していたより早く終わったと感じられて嬉しいものです。

あまり多く持ち出すと、ポスティングしづらくなったり、重すぎてペース

が落ちたりもするので、どんなエリアでどんな配布ルートにするのかを

考慮に入れながら、持ち出し枚数を決めると良いですね。

2017年5月15日

カテゴリー:チラシ配布のコツ, ポスティングバイト奮闘記

ポスティングでポストが見当たらない?

夏のような暑さもひと段落して、今日の東京は曇りで

暑くもなく寒くもないポスティングしやすい気候でした。

さて、今日は品川区の旗の台周辺をポスティング。

戸建ての割合が多いエリアでしたが、こんな住居がありました

一見すると戸建てですが、ポストを探すもみつからず、

おかしいなあと思い、よくよく見ると電力のメーターが4つ、これは

アパートかと思い、扉を開けると集合ポストがありました。

けっこうよくある事なのですが、戸建てのポストが見当たらないというケース。

ポストが無いという事はほとんどない事なので、よくよく探してみると

裏口にあったり玄関とは離れたところにあったりします。

もちろん探してもまったく見当たらないという事もありますが、

もう一つ考えられるのが戸建てではなくアパートなのではという事です。

これは扉を開けようとしてみると、戸建ての場合は鍵が閉まって

いますがアパートの場合は扉が開きます。

戸建てだと思っていただけに少しだけ得した気分になりますが、

ポストが見つからなくてもすぐにはあきらめずに、どんなパターンの

住居かを考えて、ポストの場所を探り当てられるようになると

取りこぼしなくポスティングできるようになりますね。

2017年4月14日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 配布効率

配布効率を上げる為の判断

東京ではすっかり春らしい気候になりポスティングしていても

晴れた日は気持ちが良いものです。

さて、日々ポスティングをしていると様々な場面に遭遇しますが、

どうやったらできるだけ多くの枚数をできるだけ短い時間で

配布できるか、配布効率をいかにあげていくかを念頭に入れて

おくことは大切な事です。

例えば下の写真のような場面、4つのドアポストですが、右端だけが

投函お断りの貼り紙が貼ってあります。

慣れない最初の頃や何となくポスティングをしていると

右端あるいは左端から投函してしまいがちですが、そうすると

階段を登って降りてを2回か3回繰り返さなければならなくなります。

しかし、向かって左から2番目のポストから投函すると、その両隣

のポストも柵から身を乗り出せば投函できる為、階段の登り降り

を1度だけすれば、投函お断りの向かって右端のポストを除いて

全て投函できる事になります。ほんの数秒の違いかもしれません

がこういった小さな積み重ねが大きな違いとなって表れてくるのが

ポスティングのおもしろいところです。

慣れないうちはうっかり端のポストから投函してしまいますが、

そのうっかりに気づく意識さえもっていれば慣れてくると、瞬時に

判断し行動できるようになってくるので、どうしたらよりスムーズに

ポスティングできるかを念頭に置いてポスティングする事が大切ですね。

2017年3月27日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, 稼ぐ意識

「稼げるの?」ポスティングのイメージ違い

昨日に引き続き東京は朝から雨。ポスティングにとっては

雨はやっかいな天候ですが、早く晴れて欲しいものです。

さて、日々ポスティングをしていると「一日どのくらい歩くの」

や「どのくらい稼げるの」といった事を聞かれる事がたまに

あります。話しをしているとどうやらポスティングはかなりの

距離を歩くのできつい、それほど稼げないといったイメージを

持っている人が多いように感じられます。

個人差はあると思いますが、平均すると1日7~8時間程度は歩いている

為、少なくとも30~40キロは歩いている事になるので、かなり

の距離を歩くというのはあたっています。ただし、それをきついと

思うかどうかは人それぞれなので、やってみるとけっこう心地良い

と思う時もあるものです。どのくらい稼げるかは、これも個人差も

あり、配布するエリアによって大きく異なってくるので一概には

言えませんが、ある程度経験を積んでいくと平均すると時給1200円~1500円

くらいにはなっているのではないかと思われます。また、業務委託でポスティング

をする場合、基本的には何時間やるかは個人の裁量に委ねられるので、

配布するチラシさえあれば、1日1万円以上稼ぐことは可能です。その為、

時給で一日8時間程度の勤務で雇われるよりかは確実に稼げるという事に

なります。いずれにしても、実際にやってみると色々と発見や気づきもあるので

おもしろいものですね。

2017年3月24日

カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記, ポスティングをした街…, 配布効率

新宿御苑周辺をポスティング

東京では桜の開花が宣言されましたが、

朝晩はまだまだ肌寒い日が続く今日この頃ですね。

さて、昨日は新宿御苑周辺をポスティング。

マンションやビルが立ち並ぶ非常に配布しやすいエリア

でした。特に新宿1丁目はマンションNGがなければおそらく

5000枚以上配布できるポスティングするには嬉しいエリア

となっておりました。1エリアで5000枚を超えるエリアは

なかなかないので、やはりビルと大きめのマンションが立ち並ぶ

エリアは配布効率が良いなあと感じさせられました。

ビルやマンションが立ち並ぶエリアではどのような種類のビルが

多いかによって配布効率に違いが出てきます。

雑居ビルや事業所と住居用の両方兼ね備えているマンション型のビル

が多い場合は非常に配布しやすいですが、大きな自社ビルや建物が

大きく会社が5、6社程度しか入っていないビルの場合は

配布できる枚数が少ないだけでなく、ポストの位置を探すのにも

時間がかかるケースがあるので、そういったビルが多い場合には

比較的配布に時間がかかります。

いずれにしても、戸建てやアパートが多いエリアよりかは配布は

しやすいので、ビルやマンションメインのエリアの場合はできるだけ

多く配布していきたいものですね。

tel:みんな待ってるポスティング!

tel:スタッフ募集

アーカイブ

お気軽にお電話ください0120-22-6762
問い合わせフォーム