2016年3月14日
カテゴリー:ポスティングバイト奮闘記
ポスティングのバイトはポジティブな意識で
ポスティングバイトをして歩いていると、声を掛けられて
そのチラシ1枚下さいと言われる事があります。
日々ポスティングをしていると、管理人さんや
居住者の方に「チラシはお断り」と言われたり、
ポストに「チラシ不要」と書かれていいたりする事
が多々あるので、ポスティングをする事にネガティブ
になってしまいがちですが、なかには必要としていたり、
チラシの情報を楽しみにしている人もいます。
ポスティングをする際には、「チラシはどうせ捨てられるし」
「必要とされていないし」とネガティブな側面に意識を
向けるのではなく、「このチラシを必要としている人がいる」
、「このチラシの情報を喜んでくれる人がいる」という
ポジティブな側面に意識を向けて行うとモチベーションを
継続するには役に立ちますね。
今日もポスティングに行ってきます。